先日MFゴーストって言うアニメを見るまで、この車の存在をすっかり忘れてました。
いけませんね、日本を代表するスポーツカーなのに。
日本にはスポーティーな車は数あれど、RX-7のようなピュアなスポーツカーって少ないと思うんですよね。
さらにこのRX-7は世界で唯一のロータリーエンジン搭載車。
メンテナンスにお金が掛かるそうですが今でも乗っている人がたくさん居るそう。
見た目もカッコいいしね。乗った感じは目線が低くて地べたを這っている感じです。
この車は改造ベースとしてとても面白く、パワーアップしたりエアロ武装してみたり、
色んないじり方がありそうですが今回はなるべくノーマルに近い感じにしてみました。
2025/03/30
2025/03/16
【PP500】 ランチア ストラトス '73
ストラトスってWRCで勝つ事だけを目指して開発し、出場資格を得る為に量産された車だとか。
直進安定性なんか犠牲にして、とにかく良く曲がる車として造ったみたい。
その為か、ちょっとした轍やギャップで勝手に車の向きが変わってしまい、
プロドライバーでも扱うのが難しかったなんていう話しもあるそうです。
そのせいか、GT7でも以前セッティングに挑戦した時は落とし所が見付からないほど扱い辛くてお蔵入りになってました。
今回リクエストを頂いたのもあり、アプデの影響で乗りやすくなってる可能性もあるかと思い引っ張り出してきたところ、
相当扱いやすく変わってました。以前と比べて安定感マシマシですよ。
2025/03/02
【PP450】 プジョー 205 GTI '88
アップデートで追加しといて直後にワンメイクレースが開催されるとか。
なんだか購入を強制されているようで嫌な気もするんですが、
使い勝手が良い車であることには間違いないので策略に乗ってあげましょう。
205 GTIと言えばゴルフ GTIと並んでホットハッチの代表みたいに言われてました。
4WD化してエンジンを後席に積んだバージョンがWRCで活躍したりもして。
この手の車造りは日本の自動車メーカーの方が得意なんじゃないかと思うんですけど、
中々無いんですよね。シビックのTYPE-Rくらい?
コンパクトで元気に走る車って言うと、日本ではなぜか軽自動車になっちゃうのよね。
登録:
投稿 (Atom)