2024/04/14

【PP400】 トヨタ スポーツ800 '65


カッコいい、と言うのとはちょっと違う気もしますが、一度見たら忘れられない魅力的なスタイルだと思います。 2000GTのチョロQバージョンという感じがしない事も無いですよね。 何でも空力を追求した結果、こんな形になったそうで。 しかも、開発当時は風洞なんて無いもんだからプール(水槽?)に沈めて水の流れを使って空力の研究をしたなんて話しを何かで読んだ気がします。 今回のチューニングですが、PP400狙いだと軽い車重のままでは十分なパワーアップができません。 軽自動車にも相手にされませんね。 なので、ガッツリとウェイトを積んだ上でエンジンチューンをてんこ盛りにしてみました。 K-Cupには参戦できませんが、ラップタイムは良い勝負になってますよ。

■ チューニング内容&スペック ■
PP / システム Ver. 399.95 / 1.45
出力・トルク 112ps, 14.0kgfm
重量 774kg
タイヤ・ホイール コンフォートソフト, 14インチ
ボディ系 剛性アップ, バラスト(194kg)
足回り FCサス, Sブレーキパッド, Sブレーキシステム
駆動系 FC-LSD, FCシーケンシャルTM
エンジン系 FCコンピュータ(99%), 中回転型ターボ, Rエアクリーナー, Rマフラー
Rエキゾーストマニホールド, ストロークアップ, バランスチューン
ポート研磨, ハイリフトカム, ハイコンプピストン


■ セッティング内容 ■
項目FR
車高125135
アンチロールバー56
減衰比(縮み側)2832
減衰比(伸び側)4040
固有振動数2.302.40
キャンバー角2.52.0
トー角0.000.20
LSD(初期)-8
LSD(加速)-25
LSD(減速)-15
ダウンフォース00
T/M 最高速5MT / 200
駆動方式FR


大幅なパワーアップと重量増加のため、オリジナルのスポーツ800とは別の車だと思っていた方が良さそうです。 ステアリング特性は割とニュートラルで、扱いやすいと思います。 アクセルON時に若干アンダーステアが出ますが、下手に足回りをいじるよりペダル操作で対応した方が良さそう。 このクラスの車は再加速に時間が掛かるので、コーナーはややオーバースピード気味に入って行き、 ブレーキちょい踏みでスピードを制御してできるだけ車速を落とさないように走りたいんです。 が、この車はブレーキの踏み込みが強過ぎるとリアが流れるので注意してください。 私の場合は、オプション設定でハンコンのペダル・キャリブレーションを調整したら微妙なブレーキ操作ができるようになりました。


と言うわけで、今回はここまで。
では、また。


2024/03/24

【PP400】 アルファロメオ ジュリア Sprint GT Veloce '67


ウィークリーチャレンジで使ってみたんですが、タイヤをソフトに履き替えただけでもかなり扱いやすい車でした。 旧車に有りがちなヤワな足回りで真っ直ぐブレーキングできない、なんてことも無く。 なので、ちゃんと仕立ててみようと思った訳です。 この車、確かに今の車とは異なるスタイリングなんですが、古臭さを感じないんですよね。 個人的な意見ですが、フロントウィンドウとリアウィンドウの角度が効いているんじゃないかと。 同じ年代の車に比べると少し寝た感じになっていて、スポーティーさを醸し出しているように思います。 唯一の難点はシルバーのバンパーがちょっと目立ちすぎかな、シルバーのフロントグリルと被ってます。 試しにグリルを黒くしてみたんですが、悪そうな顔になってしまいましたね。

2024/03/03

【PP550】 フェラーリ 308 GTB '75


だいぶ遅くなってしまいましたが、リクエストを頂いていたフェラーリ 308に乗ってみました。 この時代のフェラーリの車って、どれもカッコいいですよね。365とか512とか。 もちろん308もカッコいいと思うんですけど、一つだけ気になるのがフロントグリルの上部にあるバンパーみたいな突起。 左右のウィンカーとポジションランプを繋ぐように存在する黒い部材が気になって仕方ありません。 これってバンパーなんですかね? そうだったら仕方ないけど、もう少し引っ込んだ形の方が引き締まった顔になるんじゃないかと思うのでが。 と言いつつ、この車がカッコいいと思うのは間違いない事なので、これ以上重箱の隅をつつくような事は止めましょう。

2024/02/11

【PP400】 スズキ ジムニー XC '18


アプデ1.42で追加されたジムニーです。 車の追加だけだったら後回しでも良いんだけど、合わせてメニューブックも追加されましたからね、 優先度を上げて乗ってみました。K-Cupでも使えるようにコンフォートソフトのPP400狙いでね。 ところでこの車、ジムニーの4代目だそうなんです。子供の頃から見ている車なのに4代目?ってことでネットで調べてみたら、 初代の発売は1970年だって、エンジンは360ccですよ。 細々とした修正は入っているみたいですが、一つのモデルの息が長いのね。 名前だけ何十年も受け継がれている車は多々あるけど(シビックとかクラウンとか)、 50年にわたって同じコンセプト、お馴染みのデザインで作り続けられているって凄くない?

2024/01/28

【PP550】 トヨタ クラウン Athlete G '13


「いつかはクラウン」と言いながら、やっとこすっとこ仕上がったクラウンです。 最初はスポーツハードを履いた状態でセッティングを始めたのですが、 どこをどういじっても納得できる走りになりませんでした。 なので、途中でスポーツソフトに変更したところPPが550を超えてしまったため、 バラストを積んだり吸気を絞ったりしてPP合わせを行っています。 PP600クラスを狙っても良さそうなんですが、それはそれでまた色々と問題が出てきそうなので止めました。 ところでクラウンといえば公用車やタクシーなんかでよく使われていたと思うんですけど、 新型はどうなんでしょうね。パトカーなんかには似合わないデザインになってる気がしますけど。

2023/12/24

【PP650】 ポルシェ 911 GT3 RS (992) '22


ウィークリーチャレンジでこの車のワンメイクレースがあったので乗ってみた訳です。 そのレースはスポーツソフトに履き替えるだけでクリアできたんですが、 挙動にちょっと気になる癖があったので矯正してやろうと思います。 ポルシェカップを想定して、PP650狙いでね。 しかし、これって外観はGr.3マシンそのものなのにロードカーなんですよね。 後付けではない、シルエットに美しくマッチしたエアロパーツてんこ盛りでレーシングカー並のダウンフォースが出てるし。 DRSなんてのも付いてるのね。 これでワインディングとか走ったら気持ちいいんだろうなぁ、と妄想が膨らみます。 こういう車を見てると、せめて仮想空間でもいいから乗ってみたいと、 VR2が欲しくなってしまいますよ。

2023/12/17

【PP850/Gr.2】 日産 GT-R ニスモ GT500 '16


メニューブックNo.48向けに、この車を選んでみました。 GT-Rと言っても、16年モデルなのでDTM仕様ですよね。 全メーカー共通のモノコックで、ガワだけGT-R風に作ってる車です。 ガワだけと言ってもリアウィングを取り付けるあたりの形状は規格で決められており、 ロードカーやGr.3のGT-Rとは別物になってます。 ドライバーのインタビューなんかを聞いていても、 箱車の形をしてるけどその実はほとんどフォーミュラーカーみたいな走りだそうですよ。 けど、見た目だけとは言えGT-Rが300km/hでサーキットを走っている姿を見るのは興奮しますけどね。