JLOCってワークスチームって訳ではないのに、JGTCの時代から今日に至るまでコツコツと活動を続けている凄い組織だと思います。
かつてはGT500にも参戦してましたよね、ディアブロでしたっけ。
さすがに日本三大メーカーのワークスチーム相手は辛かったようですけど。
GT300ではムルシエラゴとかガヤルドとか、時代ごとに新型へ切り替えながら今のウラカンへと活動を継続しています。
残念ながら、たまに表彰台に上がるくらいで目覚ましい活躍とは言えませんけど、
小暮選手が操るウラカンは時々驚くような速さを見せてくれてます。
中々結果に繋がらないのが残念ですけど、これからもレースを盛り上げて欲しいです。
ところで、ウラカンに対するBOPって厳し過ぎない?
2022/12/25
2022/12/18
【PP730/Gr.3】 ポルシェ 911 RSR (991) '17
国内国外を問わず、GT3マシンが参戦できるレースでポルシェの車が出てないレースは無いんじゃないかというくらい、
昔からよく見る車です。
時代と供に車自体は進化しているわけですが、そのシルエットが大きく変わることがなく、
一目でポルシェって分かるんですよね。
使っているチームが多いのは、その性能故なのか、入手のし易さ故なのか。
ただ、SuperGTなんかを見ていると決定的に速い車という印象はないんですよね。
タイサン911がチャンピオンを獲ったのが既に10年前?
土屋エンジニアリングのホピ子には期待していたんですけど、
GT3マシンは自由にいじれないから町工場の実力が発揮できなかったのかな。
何にせよ、これからも引き続きレース界を賑わせて欲しいです。
2022/12/11
【PP730/Gr.3】 フェラーリ 458 イタリア GT3 '13
458イタリアってカッコいいですよね。
派手さは無くシンプルなデザインですが、
見る角度によってはかつての308GTBとか512BBとかディーノとかの面影もあったりして。
カッコいいと言うより艶やかと言った方が良いのかな。
レーシングカーになってフェンダーやディフューザーに手が加えられても、
元のイメージを大きく崩すこと無くカッコいいままです。
レース界では488 GT3に置き換わっていますけど、
458に比べるとフロントスポイラーが真ん中でめくれ上がっていたりしてオシャレじゃ無い。
フロントの開口部の形状もよりワイルドに、強そうには見えるんですが美しさで言ったら458の方が上じゃないかと。
とは言いながら、488 GT3も走ってみたいので追加収録を希望するわけですが。
2022/12/04
【PP730/Gr.3】 トヨタ スープラ GT500 '97
先日紹介したGT-Rと同じくGT500と言いながらもGr.3にカテゴライズされているスープラです。
JAF-GT規格の市販車を改造したレーシングカーってやつですね。
JGTCも後期になってくると改造できる範囲が広がって、いわゆるラジコンカーっぽくなってしまったわけですが、
まだ市販車の部品を使っているところもあったりしたみたいですね。
個人的な意見ですけど、今のスープラよりカッコいいと思います。
飾り気の無いシンプルなデザインなんですけど、むしろそれが良い。
新型スープラって、フロントのノーズからライト周りの形状とかヌメッとした感じがするんですよね。
リアのライト周りも変なスリットがあったりして。
新型を否定する気はまったくありませんけど、私としては旧型が好きだなぁ。
2022/11/27
【PP730/Gr.3】 スバル BRZ GT300 '21
毎年のことですが、SuperGTは最後の最後まで何が起こるか分かりませんね。
今年のGT300クラスはスバルの二連覇確実かなと思ってました、最終戦の予選が始まるまではね。
しかしまさかの予選でクラッシュ、残念な結果に終わってしまいました。
レース中ならアクセルを戻すなりして車を安定させてから再加速したんじゃないかと思うんですけど、
予選はコンマ数秒を争ってますからね。あそこは行くしか無かったのかな。
しかし、さすがのプロドライバーでも車が跳ねちゃったら出来ることは何もありませんよね。
車の性能は良さそうなので、来年に期待しましょう。
JAF-GT勢の筆頭として、是非またシリーズチャンピオンを!
2022/11/13
【PP730/Gr.3】 日産 GT-R GT500 '99
GT500マシンがGr.3に分類されているって最初は疑問に思ったんですけど、
よくよく思い出してみれば納得なんですよね。
この当時のGT500マシンは市販車を改造したレーシングカーで、
シャシなんかは市販車と共通だったりしますもんね。
さすがにボディは樹脂素材やカーボンを使って専用に作っていたようですけど、
ドアは市販車のものをそのまま使っている車もあったりしたようだし。
そう考えると、今のGT3マシンって凄いですよね。
当時のGT500マシン相当の車が、お金さえ出せば買えるんだもの。
そう言えば同じGr.3にGT500スープラもあるけど、NSXって有りましたっけ?
レジェンドカーで売っているのかな?
2022/11/06
【PP730/Gr.3】 トヨタ GRスープラ レーシングコンセプト '18
Gr.3の第三弾はトヨタのスープラです。RC Fを期待していた方にはごめんなさい。
それはまた別の機会にって事で。
GT-R、NSXと来れば次は当然スープラだって思ったんですけど、ちょっと微妙ですかね。
だってこの車、中身はBMWのZ4なんですもの。
各自動車メーカーそれぞれが持つ技術を注ぎ込んで競い合うのがかつての全日本ツーリングカー選手権であり、
今のSuperGTやGTWCじゃないかと思うんです。
そうじゃないと、出来の良いシャシを買ってきてガワだけ付け替えたラジコンカーと一緒じゃんって思ったりするわけで。
86もエンジンはスバル製だし、トヨタはスポーツカーのエンジン開発をやる気が無いのかな。
2022/10/31
【PP730/Gr.3】 ホンダ NSX Gr.3
ベース車両のNSXが2022年いっぱいで生産終了になるみたいですけど、
GT3マシンはどうなるんでしょうね。
GT3の規定では、ホモロゲーションを取得するためにはベース車両の年間生産台数とかの制限が有ったと思うのですが。
NSXのGT3マシンはSuperGTのGT300クラスなどでも活躍していますけど、来年から見られなくなってしまうのかな。
GT500マシンは生産終了しても何年か参戦できるらしいけど、
ホンダ自体が市販車の開発をEVにシフトするって言っているから近いうちにレースシーンからホンダ車が消えてしまうのかな。
それはとっても寂しいんですけど。
2022/10/21
アプデ1.25の影響について
2022年10月20日にアップデート1.25がリリースされましたが、何やってくれてんの!って感じの内容でしたね。
車の追加は良いんです。むしろ、大歓迎です。が、問題は、
1.車両挙動シミュレーション
- タイヤの発熱と摩耗のシミュレーションを調整しました。
- 車両ごとの挙動やサスペンションジオメトリの調整をしました。
- サスペンションパーツの初期値を変更しました。
- 一部車両のディファレンシャルギア(フルカスタマイズLSD)の初期値を変更しました。
- 収録車種のパフォーマンスポイント(PP)を調整しました。
ですよ。
1.車両挙動シミュレーション
- タイヤの発熱と摩耗のシミュレーションを調整しました。
- 車両ごとの挙動やサスペンションジオメトリの調整をしました。
- サスペンションパーツの初期値を変更しました。
- 一部車両のディファレンシャルギア(フルカスタマイズLSD)の初期値を変更しました。
- 収録車種のパフォーマンスポイント(PP)を調整しました。
ですよ。
2022/10/17
【PP730/Gr.3】 日産 GT-R ニスモ GT3 '13
18年モデルとか、20年のマイナーチェンジモデルとか、リアルでは進化し続けているGT-R GT3ですがGT7では何故か13年モデルなんですね。
GT-SPORTのデータ流用なのかな。
それはさておき、SuperGTを始め色んなレースで活躍中のGT-R GT3。
SuperGTのGT300クラスでは毎年チャンピオン争いに絡んできますよね。
チームやドライバーの力の差もあるんでしょうが、車のポテンシャルも高そうです。
サクセスウェイトを積んでいっても予選で上位に食い込んでくるとか、
車の素性が良くなければ難しいと思います。
今年のSuperGTも最終戦を残すのみ。
2台のGT-RとBRZ、ノーウェイトのガチレースが早く見たいですね。
2022/10/10
【PP450】 マツダ ロードスター S (ND) '15
初代の登場が1989年でしたっけ? それ以降地道に進化し続けてきたロードスター。
家庭の事情さえ許せば、絶対に買いたい車です。
この手の車って、購買層が限定されるので売れる数も限られると思うんです。
量産効果で儲けを出したいメーカーにとってはお荷物ですよね。
ホンダだったらとっくの昔に製造終了していたと思うんですけど、
それを少しずつでも進化させながら作り続けるマツダっていう会社は凄いなぁと思います。
正直、尊敬しますよ。
今年の末にはモデルチェンジがあるらしいですね、実際に目にするのが楽しみです。
いつか、オーナーになれる日が来ると良いんだけどな。
2022/09/30
アプデ1.23の影響について
2022年9月29日にアップデート1.23がリリースされましたが、この中に
『カーセッティング内のパフォーマンスポイント(PP)計算において、 ディファレンシャルギア(LSD)とサスペンションの設定を初期状態として計算を行うように変更しました』
という変更が含まれています。
確認したところ、GT7では当初から足回りのセッティング変更がPPに反映されていましたが、 これが反映されなくなっていました。 いくら足回りをいじってもPPは変わりません。 GT6と同じ仕様になったと思います。
『カーセッティング内のパフォーマンスポイント(PP)計算において、 ディファレンシャルギア(LSD)とサスペンションの設定を初期状態として計算を行うように変更しました』
という変更が含まれています。
確認したところ、GT7では当初から足回りのセッティング変更がPPに反映されていましたが、 これが反映されなくなっていました。 いくら足回りをいじってもPPは変わりません。 GT6と同じ仕様になったと思います。
2022/09/25
【PP630/Gr.4】 レクサス RC F Gr.4
RC Fって横あるいはやや斜め後方から見た姿ってカッコいいと思う。
けど、前から見ると私的にはダメなんですよね。
ボンネットの厚さが気になるし、特にフロントグリルの形状が何とも受け入れ難い。
たくさん空気を吸う必要があるんだとしても、もっと違う形があるんじゃないかと。
元々、シュッとした、キリッと引き締まった顔立ちが好きだってのもありますけど。
とはいえ、モータースポーツで活躍しているのも間違いない。
SuperGTやGTWCアジアでGT3マシンが走ってますよね。
ドライバーのインタビューとか聞いていると、コーナリングが得意な車だとか。
ではGT7のGr.4マシンはどうなのか、乗ってみましょう。
2022/09/18
【PP630/Gr.4】 三菱 ランサーエボリューション Final Gr.4
去年でしたか、ラリーアート復活という報道がありました。
同時に、ランエボの開発終了やラリーアートの活動停止は全て前の社長がモータースポーツ嫌いだったからだ、
みたいな記事も散見されました。
私としては噂の真偽はどうでも良いんですけど、
三菱ユーザーの心情を無視した噂が流れること自体が問題かと。
会社の業績やらを考えれば金食い虫のモータースポーツから撤退するのは仕方ないと思います。
けど、好きで三菱の車に乗っている人やアマチュアとはいえモータースポーツを楽しんでいるユーザーもいる訳で。
そんな人達に、この車を作ってる会社の社長はモータースポーツが嫌いなんだって、
って聞こえてきたらどうでしょう。
私だったらとっても悲しく、残念に思うでしょう。
2022/09/13
【PP630/Gr.4】 スバル WRX Gr.4
さて今回は長年に渡り様々なモータースポーツで頑張っているスバルの車です。
最近ではSuperGTのGT300クラスでBRZが活躍していますが、かつてはこのクラスでインプレッサやレガシーB4も走ってましたね。
特に駆動系を変更せずに4WDのまま参戦したB4の、ウェット路面での速さは記憶に残っています。
WRCから撤退した時はとっても残念に感じましたが、
SuperGTを始めニュル24時間耐久など海外でも注目されるレースで結果を残していますよね。
その全てに共通するのは水平対向(ボクサー)エンジン。
ポルシェやフェラーリも採用していたエンジンですけど、
今でも搭載している車ってあるんでしたっけ。
2022/09/04
【PP630/Gr.4】 マツダ アテンザ Gr.4
別にアテンザが嫌いという訳ではないのですが、
この車ってレースできるの?って思っちゃう訳です。
日産で言えばスカイライン、トヨタで言えばクラウン的な、オジサンセダンというイメージが強すぎる。
日産がシルビアのGr.4を出してきているのに、何故マツダはアテンザなのかと。
シルビアがアリならRX-7とかRX-8のGr.4カーを出せば良いのではないかと思う次第です。
いやむしろ、そういった車を出すべきじゃないかと。
例えば雨宮さんのところでRX-7のGr.4/Gr.3を出して、マツダがRX-8のGr.4/Gr.3を出してくれれば、
日本が誇るロータリーエンジン搭載のスポーツカーの火は永遠に不滅なんじゃ無いかと思う訳です。
グランツーリスモって世界中にドライバーがいる訳ですから。
2022/08/24
【PP450】 トヨタ カローラレビン 1600GT APEX (AE86) '83
今回はみんな大好きなAE86にしてみました。
某アニメの影響か、あるいはドリキン土屋氏の影響か、ドリフトマシンの代表選手みたいな扱いを受けてますね。
今でも旧車が高値で取引されているとか。
実際は足回りが柔くて無理が利かない車という印象なんですけどね。
その分、ドライビングの腕を磨くには適した車だったのかも。
同じ世代のスカイラインやRX-7と言った他のスポーツカーに比べたら価格も手ごろだし、
良く回るエンジンでNAと言いながらも場所さえ選べばターボエンジン搭載の車と遜色ない走りができていたのは間違いありませんが。
ところでこの車も旧車の例に漏れず速度警告が鳴るんですけど、
オプションでON/OFF切り替えられるようにできませんかね。
2022/08/20
【PP630/Gr.4】 日産 シルビア spec-R Aero (S15) Touring Car
シルビアをベースにしたレーシングカーと言えば、かつて全日本GT選手権(SuperGTの前身)のGT300クラスで活躍していましたけど、
それっぽい車がGr.4として収録されました。
今のGT300クラスはGT3マシンがメインですけど、かつては市販車ベースの改造車両がメインでしたよね。
JAF規定ってやつでしたっけ。300馬力で1トンちょいっていう車だったような。
そう考えると、Gr.4って昔のGT300クラス相当なんでしょうかね。
無駄にパワーが無い分アクセルを踏み込んだ時に滑ることも少ないし、エアロが効いてコーナリングも楽しいし。
この車、ベースは単色塗装でのっぺりした感じですが簡単なペイントとデカールでレーシングカーっぽく、かっこよくできたと思います。
2022/08/13
【PP630/Gr.4】 トヨタ 86 Gr.4
みんな大好きトヨタ86のGr.4バージョンです。
ちょっと街に出れば見かけない日はないってくらい、乗っている人が多いですね。
みんな、こんなスポーツカーを待っていたんでしょうか。
けど、乗っている人を見ると平均年齢が高そうなんですよね、若いドライバーは意外と少ない。
確かにチャイルドシートが必要だったり、子供を沢山載せなきゃいけない世代には使い辛い車ですけど。
それでもこれだけ見かけるって事は、スポーツカーに乗りたい人が潜在的に存在している訳で、
手頃な値段で出してくれれば売れるって事ですよね。何故、日産やホンダはそこに気付かないのか不思議です。
ところで兄弟車のBRZをあまり見かけないのは何故でしょう???
2022/08/06
【PP630/Gr.4】 スズキ スイフトスポーツ Gr.4
今回は相変わらず人気のあるスイフトスポーツのGr.4バージョンです。
知り合いも何人か乗ってるし、町中でもよく見かける車ですね。
峠道をガンガン攻めるような走りは難しいそうですが、
家族を乗せてワインディングをクルージングなんていう乗り方が楽しいって。
FFにしてはハンドリングが良い気がするって、知人が言ってます。
これが200万ちょっとで買えるのはお買い得だって。
軽のS660より安い感じ?
リアルでもGT4規定のスイスポ作ってGTワールドチャレンジに参戦して欲しいな。
スープラGT4との対決を見てみたいです。
WTC700では先頭グループを走っていたりしますが、真っ先にピットインしちゃいます。
燃費が悪いんでしょうかね。
2022/07/30
【PP630/Gr.4】 ホンダ NSX Gr.4
GT-Rに乗ったらMSXにも乗らなくちゃって、SuperGTとか見てたら思っちゃうよね。
けど残念ながら2022年一杯でNSXは生産終了だそうな。
GT3マシンはどうなるんでしょう。同じく生産終了なのかな。
GT500クラスのNSXも気になります。こちらは規定により生産終了してもしばらくは使い続けられるらしいけど。
後継車の開発とかしてるんでしょうかね。
NSXは数が出る車じゃないんでしょうけど、S660とか、かつてのS2000とか、
乗ってて楽しそうで結構売れてる車がすぐに生産終了してしまう。なんでだろ~。
ホンダって車のラインナップとかブランドとかにポリシーが無いのかな。
2022/07/23
【PP630/Gr.4】 日産 GT-R Gr.4
今回はGT-R Gr.4です。
GT-Rは他にもGr.3にSuperGTとレースで大活躍の車ですね。
しかし、個人的にはレーシングカーやスポーツカーには見えないんですよね。
背が高いからでしょうか、ちょっとお金持ちのオヤジが乗ってる車って感じがします。
確かにいろんな最新技術をぶっ込んで、エンジンは1台1台職人さんの手作り。
作った職人さんのサインが入った銘板がエンジンに貼り付けてあるそうな。
それはそれでアリなんでしょうが、R32のように庶民でも頑張れば手が届くかな?
って言う希望を持たせて欲しいです。
その昔会社の先輩でR32 GT-R乗っている人、いたもんなぁ。
2022/07/17
【PP450】 日産 シルビア Q's (S13) '88
さて今回はGr.4をちょっとお休みしてQ'sシルビアを紹介します。
Ver.1.13でセッティングしてたんですが久々に乗ってみたところPPが変わっているし、
オーバーステアも強くなっているしで、再セッティングしました。
Q'sシルビアはNAエンジンなので、ターボエンジンのK'sの廉価版だという人もいますが、私はそうは思いません。
確かにパワーは低いんですが、タイムラグ無くエンジンがアクセル操作に応答してくれるのでとっても乗りやすい車だったと記憶しています。
本当の意味での廉価版はJ'sですね、Q'sから高価な装備をはぎ取ったヤツ。
何故かグランツーリスモシリーズには登場しないけど。
車重違いで収録しても良いような気がしますけどね。
2022/07/10
【PP630/Gr.4】 ダッジ バイパー Gr.4
今回はバイパー Gr.4を紹介します。
日本ではあまり目にする機会が無い車ですが、かつてはニュル24時間やル・マン24時間といった耐久レースで走ってましたね。
今年のニュルにも参戦していたらしいのですが、J-SPORTSの中継にはあまり映っていなかったね。
見た目はロングノーズにショートデッキという直線番長的なスタイルなんですが、
グランツーリスモシリーズでは意外とコーナリングが得意なマシンなんですよね。
WTC700やGr.4カスタムレースでは上位グループに混じっているので、
サーキットの走行性能も良さそうな感じです。
ってことで、PP630仕様でどこまでいけるのかセッティングしてみました。
2022/07/02
【PP630/Gr.4】 AMG SLS AMG Gr.4
前回の記事でケイマンをセッティングしていて思ったんですけど、
Gr.4って思いの外楽しいですよね。
初期状態のままだと乗り辛くてストレス溜まるし、レースでも勝てないし、楽しくないなぁって思ってたんですけど、
ちゃんとセッティングしてあげればかなり遊べるカテゴリーだと思います。
GT3マシンと違ってベース車両の駆動方式とかそのままなので、
市販車の特性をある程度残したままの車でレースを楽しめますし、
価格もGT3マシンに比べたら安いので、レースで勝てば元が取れる感じです。
このSLSも、かつてはGT3仕様の車がSuperGTで大活躍していましたが、
車の特性はそのままにGT4仕様に仕立てた感じでとっても扱いやすいですよ。
2022/06/26
【PP630/Gr.4】 ポルシェ ケイマン GT4 Clubsport '16
だいぶ遅くなってしまいましたが、リクエストを頂いていたケイマンに乗ってみました。
決して忘れていた訳ではないんですよ。
ただK-Cupが楽しくて、どうせなら軽自動車全部乗ってみようってなっちゃったのです。
パワーが低くなるほど全開率が上がるじゃないですか。
細かいアクセル操作なんかせずに、ほぼ全快で走ることが気持ちいいんですよね。
実はこのケイマンも全開率が高めです。
パワーはそこそこ有りますがダウンフォースがガッツリ効いているため、
ハードダイヤでも滑る気がしません。コーナーを抜けたらすぐに全開。楽しい車です。
GT4-Cup以外にもポルシェカップ、シュワルツバルド、WTC700など、数多くのレースに参戦できます。
参加できるイベント数はGT7で一番じゃいでしょうか?
2022/05/22
【PP500】 ホンダ シビック Type R (EK) '98
ヨーロッパのサーキット向けにクリオ R.S.のセッティングを始めたのですが、どうも上手くいきません。
なもんで、GT7のFF車はみんな乗りにくいのか、他の車で検証しようと思い選んだのがこいつです。
FF車ならどれでも良かったんですが、たまたまガレージに有ったのと、リアルで乗ったことがあったので。
最近の専用設計しているType Rとは違って、量産仕様のシビックにスポーツパーツをぶっ込んだという車でしたね。
やたらと足が硬くてゴツゴツした乗り心地だったことを覚えています。
けど、個人で量産仕様車のパーツを組み替えることを考えればとってもお買い得な車だったんじゃないかな。
2022/05/14
【PP500】 ルノー R5 Turbo '80
フランス車限定やヨーロッパ車限定のレース向けに仕立ててみたんですが、
結論から言うと勝ちきれませんでした。
走っててパワー不足を感じるので、PP550辺りを狙った方が良いのかもね。
ベースの5(サンク)がフロントミッドシップのFF。
それをWRC用にMRとして製作したのがR5ターボらしいです。
さすがWRC向けと言うだけあって、操作性もトラクション性能もバッチリですね。
時々オーバーステアが出ますけど、そこはセッティングで何とかなる範囲だと思います。
最近は角が無く丸っこい車ばかりが目立つから、
コイツの無骨さは逆にカッコいいよね。
今でも通用するデザインじゃないだろうか。
2022/05/07
【PP500】 マツダ RX-7 GT-X (FC) '90
GT7で最初に購入した車です。
初めて中古車屋さんを訪ねた時に店長さんが3台の車をお勧めしてくれますが、
どれもFFのコンパクトカーなんですよね。無理やりフィットか何かを買わされたGT6を思い出しちゃいましたよ。
普通だったらこれらの中から購入するんでしょうけど、
他にはどんな車があるのか見てみたところRX-7があるじゃないですか。
この先のメニューブックの進め方とか一切考えずに購入ボタンをプチッちゃいました。
ゲームシステム的にダメなんだったら店長さんが止めてくれるだろうという読みで。
そしたら買えちゃったんですよね。
操作性が良くて安定感も有るので、
その後のメニューブックを進める上でも結構活躍してくれましたよ。
2022/05/04
【PP600】 日産 R32 GT-R V-spec II '94
GT7では車名から「スカイライン」という文字が消えているようなのですが、気のせい?
それが無いと「スカG」と呼べなくなってしまうけど良いの?
それはさておき、この車はGT-R限定レースだけではなくターボ車限定や4WD車限定レースなど、
使い道の多い車で重宝します。
全てのGT-Rがそれに該当するんですが、私はGT-Rの中でも一番カッコいいと思うR32を選びました。
年式が古い分、パフォーマンスに劣る部分もあるのですが、やはりカッコいいは正義です。
ダウンフォースを稼ぐためにリアディフューザーを装着したところ、
リアサイドの色が変わってちょっとカッコ悪くなったので、
それに合うようにボディサイドのエアロパーツも装着しました。
やはり、見た目は大事です。
2022/04/29
【PP700/Gr.4】 トヨタ GRスープラ Race Car '19
あんまり覚えていないけど、メニューブックを進める過程で入手したような気がします。
ワールドツーリングカー選手権をクリアしてくれ、で使いました。
適当なセッティングだったけど、ソフトタイヤを履いて無理やりクリアしたような。
せっかくなので、いくつかのサーキットで開催されているワールドツーリングカー700というイベントに向けてセッティングしてみました。
このイベントは燃料消費とタイヤの摩耗が有りで周回数も10周と多いのですが、
賞金額が良いのとレースをしているという感覚が楽しいので気に入ってます。
とりあえず、勝つためにタイヤがへたってきた時でも変に挙動が変わらない事を目標にセッティングしてみました。
2022/04/23
【PP700】 シボレー コルベット C7 '14
メニューブックを進める過程で入手して、アメ車限定レース参戦したりボディのワイド化やエアロパーツの装着など行いました。
アメ車限定レースを考えた時、
思い付いたのがこの車とバイパーだったんですが、価格とPPの兼ね合いでコイツを選択しました。
で、せっかくお金を掛けた車なのでセッティングしてみようと思ったわけです。
けど、スポーツハードでセッティングを初めてみたら加速時のホイルスピンが激しくて、
セッティングだけでは落としどころがみつかりませんでした。
微妙なアクセル操作が必要で、最後には足がつりそうになりましたよ。
GT-SPORTではスポーツソフトでセッティングしたので、
GT7でも無理をせずにソフトタイヤで行こうと思います。
2022/04/16
【PP550】 BMW M3 Sport Evolution '89
ヨーロッパ車限定のレースに参戦するため、この車を仕立ててみました。
他にも乗りやすい車は有ると思うんですが、FR車でPP550クラスを狙おうと思ったときにガレージで目にとまったのがこの車でした。
BMWの中では一番カッコいい車だと思うんですよ。
空力?何それ、と言わんばかりの角張ったボディ、かといって安っぽく見えない。
控えめだけど、俺はBMWだぜ!って主張しているキドニーグリルに4連の丸目ライト。
下手するとタクシーっぽく見えてしまうんですが、
そこはGT-SPORTで作ったリバリーを貼っ付けてレーシングカーっぽくしてみました。
GT-SPORTでは乗りやすいのでN200クラスとしてよく使っていた車です。
2022/04/09
【PP500】 スバル BRZ STI Sport '18
7号館の1台目はスバルのBRZ STIです。
GT7では車体をいじったり、パーツを組み替えたりして車を仕立てていくわけですが、
パーツ毎の効果やPPの変化を確認するためにこの車を使いました。
元々が安定感があって乗りやすいのと、
同じ車を複数台用意する必要があったので中古車ではなくこの車を選びました。
ノーマルではややアンダーステアに感じるものの、 安定感があってどんなコースでもそこそこ走れてしまう、良い車だと思います。 ただ、ステアリングの反応が少し鈍いというか、峠道は苦手なような気がしました。 ってことで、峠道を軽快に走れる事を目標に仕立ててみました。
ノーマルではややアンダーステアに感じるものの、 安定感があってどんなコースでもそこそこ走れてしまう、良い車だと思います。 ただ、ステアリングの反応が少し鈍いというか、峠道は苦手なような気がしました。 ってことで、峠道を軽快に走れる事を目標に仕立ててみました。
2022/04/03
GTガレージ7号館へようこそ
当サイトでは、グランツーリスモ7(GT7)のセッティングデータを紹介していきます。
わざとラインを外して先行車をパスしたり、急減速した先行車を回避したりできるような、
安定性とステアリングの応答性を重視したグリップ走行用のセッティングを目指しています。
登録:
投稿 (Atom)